戻る


生き物に会いに、出かけてみませんか…!!!

 


歳時記・季節の風…地域のさまざまなようすが写真でわかります。(別のウィンドウで開きます)

 歳時記・季節の風のページです。松本 勝さんなどから、身近な楽しい場所の写真などを送っていただき、紹介もしています。わたしが行ってみたいと感じた場所がたくさんありました。一年を通して行ってみたい場所を探せます

早春の河川敷…冬の終わりと春のはじめが感じられます。

 川の周辺にはさまざまな生き物がくらしています。早春。河原の様子を観察に出かけませんか。もうすぐ北の国に旅立つ冬鳥が見られます。早春の花も咲いています。いろいろなむしも動き始めています。一人での観察でもじゅうぶん楽しめます。子どもといっしょの観察は楽しさが倍増します。


池田市東山…ため池には、かつて農村でよく見られた生き物が残っています。

 池田市の東山(ひがしやま)には、まだため池がたくさん残(のこ)っています。池によっては、周辺に何種類ものトンボもいます。
 このごろ自分だけの釣り(つり)のポイントをつくるのがはやっていますが、ブラックバスなどは絶対(ぜったい)に放(はな)さないでください。


三田市志手原周辺…タイコウチなどの水辺の生き物達が今もくらしています。

 志手原(しではら)周辺といっても場所が広いのですが、ゴルフ場をさけて歩いてみてください。
 田畑のまわりには、なつかしいタイコウチやコオイムシなどが残っています。もっと信(しん)じられないような水生(すいせい)昆虫や両生類(りょうせいるい…カエルやイモリの仲間)もいるのですが、それをめあてに採集(さいしゅう)する人が来ると困(こま)るので詳(くわ)しい説明(せつめい)は省略(しょうりゃく)します。
 カンサイタンポポの咲(さ)く田んぼの周辺での昼寝(ひるね)はとても気持ちがいいのですが、しばらくすると背中(せなか)がびしょびしょになるので気をつけてください。


ヤブガラシの咲く場所

 ヤブガラシはどちらかといえば雑草でいやがられることが多い植物です。夏、生き物が暑くて活動を休んでいるような時間帯でもヤブガラシでは多くの昆虫を見ることができます。


箕面ネイチャールーム…昆虫情報や採集道具がそろいます。(外部リンクです)

箕面ネイチャールーム…こちらにも紹介されています。(外部リンクです)

 夏だけというわけではありませんが自然観察をしていて聞かれることの一つに、「昆虫採集のときに使うネットを売っているお店はありませんか。」等の質問があります。わたしの知る範囲では、関西でまともに昆虫採集の道具を置いている場所は箕面ネイチャールームしかないと思います。昆虫採集の網だけでなく三角紙なども当然あります。また、箕面だけでなく全国の昆虫の情報にも非常に詳しいのも特徴です。



五月山…アサギマダラやワシ・タカなどの渡りが見られます。

 アサギマダラの説明(せつめい)であったように、10月の上旬(じょうじゅん)前後に渡(わた)りをしているようすが見られます。ヒヨドリバナの仲間によく蜜(みつ)を吸(す)いに来ます。これから鹿児島県の南の島の喜界島(きかいじま)や沖縄県あたりまで飛んでいきます。
 このころ五月山(さつきやま)上空(じょうくう)では、サシバなどのワシ・タカの仲間も渡りをしています。サシバ以外(いがい)のものも混(ま)じっていますので、双眼鏡(そうがくきょう)があるといいですね。慣(な)れてくると林の中を小さな鳥が渡っているのにも気づきます。

きずきの森…この時期にはクラフト作りもできます。


池田市などの大きな建物周辺…ウグイスの仲間などが死んでいます。

 渡(わた)りをする時期(じき)には、市内の大きな建物(たてもの)のまわりに鳥が落ちています。建物の中に入りこむこともあります。ウグイスの仲間が多いようですが、ふだん声も聞かないトラツグミなどが落ちていることもあります。
 鳥の仲間はあまりにも目がよすぎて建物のガラスに気づかないようです。


伊丹市昆陽池…たくさんのカモが待っています。

 昆陽池(こやいけ)では、たくさんのカモやユリカモメその他代表的な冬鳥(ふゆどり)や留鳥(りゅうちょう)が見られます。残念(ざんねん)ながら昔(むかし)のようにガンの仲間は姿を見せなくなりました。ここ数年(すうねん)カモの仲間の種類(しゅるい)や数(かず)もどんどん減(へ)ってきています。
 家族づれでの観察に適(てき)しています。


池田市猪名川(室町・桃園・神田)…カモやユリカモメがいます。

 昆陽池ほど近くで観察できませんが、ユリカモメやカモなどが見られます。時々見られたコブハクチョウは、昆陽池からやってきていたものだそうですが、最近は見られなくなりました。川西市にある喫茶店(きっさてん)『ぴのきお』あたりでくらしていたそうです。


川西市にある喫茶店『ぴのきお』…コーヒーを飲みながらカモやコイが見れます。

 ゆっくりコーヒーでも飲(の)みながら生き物を観察したい人には最適(さいてき)…。
 猪名川ぞいにある喫茶店『ぴのきお』では、窓からカモやコイが観察できます。
 ただし、楽(らく)をするだけあってたくさんの種類は観察できません。


池田市五月山西斜面…シカなどの生活のようすが観察できます。

 五月山の西斜面(しゃめん)には今でもシカやイノシシなどの大型の哺乳類(ほにゅうるい)が生息しています。シカやイノシシの姿を見ることはめったにできませんが、食痕(食べたあと)や足あと、ウサギのふんなどは見ることができます。町に近い観察ポイントです。ただし、西斜面は、道が複雑ですので正確に地図を読みとってください。道に迷っても遭難(そうなん)することはないと思いますが…。

 

戻る