2007年の2月です。

28

池田市

 1時間鳥を観察しました。ミコアイサがいました。

【こちらをご覧ください。】

27

池田市豊島北

 昼からは雲が広がりましたが午前中はいい天気でした。サクランボのなる木がつぼみをふくらませていました。クロヤマアリが何びきも歩いていました。

26

池田市豊島北

 昼の気温が上がりました。今日もニホンミツバチが花に来ていました。天気がよくなるとすぐに来るのは近くに巣があるのかな…?

25

兵庫県伊丹市

 猪名川河川敷を歩きました。昨日のミコアイサに今日も会いました(池田市)。伊丹市に入った場所でミサゴを見ました。

【こちらをご覧ください。】

24

池田市

 仕事の前に少しだけ河川敷を歩きました。この冬見ていなかった2種類の鳥を見ました。

ミコアイサです。

【こちらをご覧ください。】

チョウゲンボウです。

【こちらをご覧ください。】

23

池田市

 午前中雨で午後から天気が回復しました。花粉症をもつの人の話では、今日は花粉の飛散が多かったとのことでした。

22

池田市

 yam.さんの情報です。ウグイスが鳴いていたそうです。1羽ではなかったそうです。ニホントカゲやニホンカナヘビもいたそうです。驚きです。(初見)

21

池田市桃園・室町

 昨日見たアブラコウモリは偶然だったのでしょうか。今日も日中は暖かな一日でした。夕暮れ時に猪名川河川敷を歩いてみました。アブラコウモリは見られません。しかし、カ?や蚊柱は見られました。

20

池田市桃園

 午後6時ごろアブラコウモリが1ぴき飛んでいました。2月に飛んでいるのを見るのは初めてです。わたしの最も早い記録は、1997年3月7日(池田市大和町)です。そのときには、「このような早い時期に見たことがないような気がする。」と記録していました。例年は4月の中旬に見ます。暖冬のために冬眠から覚めてしまったと思われますが、温暖化とか異常気象で生き物のくらしが影響されているとか言われていますがあまりにも早すぎます。(初見)

20

池田市豊島北

 暖かい日が続きます。もう冬は終わりなのでしょうか。子どもがダンゴムシで遊んでいました。子どもが持つ木の枝の上をダンゴムシは元気に歩いていました。

19

池田市

 朝は気温が低いのですが、昼には窓を開けていてもちょうど心地よい暖かさです。

18

兵庫県伊丹市

 先週に見たハッカチョウと思われる鳥を探しに行きました。

【こちらをご覧ください。】

18

池田市

 水辺の鳥の調査がありました。池田市のオシドリを見ました。

17

池田市園芸高校他

 ウメの花が五分咲き、またはそれ以上に咲いていました。

17

池田市桃園〜新町

 午前中雨が降らなかったので鳥を見ました。曇っているから?バンをよく見ました。

【こちらをご覧ください。】

16

池田市豊島北

 春一番の後少し気温が下がりました。しかし、例年よりも気温の高い日が多く続いています。トビイロシワアリやニホンミツバチが見られました。

15

池田市

 寒の戻りで昨日よりは気温が下がりました。しかし、寒さよりも日が長くなったと感じます。

14

池田市

 午前9時30分、雨が降ってきました。昼ごろ雨あしが強くなり南からの風も強くなってきました。「春一番になりそうだ。」と思っていると雨と風がましになりました。大阪管区気象台は近畿地方に春一番が吹いたと発表しました。

13

大阪府・池田市

 朝、テレビで大阪ではヒバリの声が聞かれたと伝えていました。池田市でも数日前に聞かれた人がいました。

12

池田市

 猪名川河川敷の鳥を見ました。昨日見なかったもので今日見た鳥は次のとおりです。

 ジョウビタキ、アオジ、モズ、カワセミ、バン、キジバト(計6種)

 カワセミの写真です。ディスクトップの背景にどうぞ。

11

池田市新町・西本町・槻木・室町・桃園・神田

 猪名川河川敷の鳥の観察会がありました。見た鳥は次のとおりです。ただし、「?」は距離が遠かったなどで自信がありません。

 ムクドリ、スズメ、カワラヒワ、ハイタカ?、チョウゲンボウ?、イソシギ、コガモ、ヒドリガモ、マガモ、オナガガモ、カルガモ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、ツグミ、ドバト、カワウ、ヒヨドリ、セグロセキレイ、ハクセキレイ、ハシボソガラス、ヒレンジャク、トビ、ヒバリ、カイツブリ、セグロカモメ(計26種)

10

兵庫県川西市

 ウグイスが、「ホーホケキョ」と鳴きました。初鳴きです。(初見)

10

兵庫県川西市

 オオイヌノフグリやナズナ、ヒメオドリコソウが花を咲かせていました。その横をクロヤマアリが歩いていました。初見です。

10

兵庫県川西市

 水鳥の調査がありました。カワセミとノスリ、イソヒヨドリ、カシラダカ、トビ、ケリ、オシドリ、セグロカモメなどを見ました。詳しくは後日書き直します。

 姿を見たり声を聞いたりした鳥の種類を出会った順番に記録しておきます。

スズメ、ヒヨドリ、カラスsp、カルガモ、ノスリ、イソヒヨドリ、アオジ、ホオジロ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カシラダカ、カワセミ、キセキレイ、シジュウカラ、コゲラ、モズ、カケス、アオゲラ、ツグミ、トビ、ケリ、カワラヒワ、アオサギ、カワウ、イソシギ、コジュケイ、マガモ、ジョウビタキ、オシドリ、バン、キジバト、ドバト、ダイサギ、メジロ、コガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、カイツブリ、ムクドリ、ウグイス、セグロカモメ、コサギ(計42種)

 キンクロハジロがいませんでした。ヤマセミにはやはり会えませんでした。

 足元から3mほど離れた場所にヌートリアがいたのでびっくりしました。

【こちらをご覧ください。】

9

池田市

 久しぶりに雨が降りました。今月初めての雨です。霧雨でした。

8

池田市天神

 マガモがいました。4♂3♀です。なぜかみんなでくるくると回っていました。ただし、合鴨かも知れません。見掛けでは判断できませんでした。

7

大阪府豊能郡能勢町

 天王小学校の環境教育ではオオサンショウウオをあつかっているそうです。

6

池田市呉服町

 1月10日に見た阪急池田駅のスズメのねぐらの近くを通りました。スズメがいません。ずっと冬の間いるものだと思っていたのですが…。

5

大阪・兵庫南東部、池田市豊島北

 三田市や能勢町などで朝の気温が-0.5℃を下回ったそうです。ひさしぶりに指がかじかみました。寒波のためではなく放射冷却の影響のほうが大きいようです。

 昼、池田市豊島北の百葉箱の中の温度は15℃を超えていました。トビイロシワアリよりも一回り小さなアリが歩いていました。名前は分かりませんでした。

4

池田市五月山

 アカゲラに会いました。

【こちらをご覧ください。】

3

池田市猪名川河川敷

 スズメやトビ、ヒドリガモ、ハクセキレイ、ダイサギ、ハシビロガモ、コサギ、カルガモ、モズ、ムクドリ、バン、ツグミ、コガモ、オナガガモ、イカルチドリ、アオサギ、イソシギ、セグロセキレイ、カラスsp、ドバトに会いました。ここでもシジュウカラの、「ツーピー…」が聞こえてきました。

3

池田市五月山

 シジュウカラやルリビタキ、メジロ、ヤマガラ、コゲラ、シロハラ、アオジ、ヒヨドリ、スズメ、ウソ、キジバト、カラスsp、ジョウビタキに会いました。シジュウカラが、「ツーピーツーピーツーピーツー」と鳴いていたのが印象的でした。

2

池田市・川西市石道周辺

 今朝は大阪府池田市でも小雪がちらつき車や屋根の上が少し白くなっていました。兵庫県川西市石道の人の話では、「めっちゃ雪やった。」ということでした。しかし、この寒さもあまり長続きせず暖冬傾向に戻るそうです。

1

大阪

 「昼の時間が長くなってきた。」と感じるようになりました。今日の大阪の日の出は午前6時57分でした。1月1日は7時5分でした。

1

池田市天神・石橋

 職場の人の話では、箕面川にカワウやサギのなかまがたくさんいるそうです。カワウは群れで見られるとのことでした。