2007年の6月です。

30

池田市桃園

 昨日のイタチの写真が撮れないかとカメラを持って待ちました。

【こちらをご覧ください。】

30

池田市桃園

 もうキリギリスの成虫がいました。オスでした。初見です。

【こちらをご覧ください。】

30

池田市

 このシーズン初めてササゴイを見ました。初見です。

【こちらをご覧ください。】

30

池田市桃園

 猪名川河川敷のネジバナが満開です。10本近くがかたまって咲いているところもあります。

29

池田市桃園

 夕方久しぶりに近所でイタチを見ました。

【こちらをご覧ください。】

28

池田市大阪府立園芸高校

 サツマイモの草引きに行きました。アゲハチョウは花で吸蜜をするなど多数を見ることができます。アオスジアゲハも水のある場所で吸水をしています。ふと見るとウスバキトンボが2ひき飛んでいました。間違いがないのでこの日をウスバキトンボの初見日にします。

27

池田市豊島北

 昨日ウスバキトンボではと思われるのを見たので、「プールでウスバキトンボを見られるかも知れない。」と思ったのですが見られたのは通過をしたオオシオカラトンボかなと思われるトンボだけでした。

27

兵庫県北部

 hir.さんの話では、この日ヒサマツミドリシジミは5名の採集者に対して3びきだけしか採れなかったそうです。新鮮なオスだそうです。発生が少し遅れているのかも知れないとのことでした。ボロのフジミドリシジミやウラクロシジミは結構いるそうです。

26

兵庫県伊丹市下河原

 夕方、軍行橋を原付でわたっていると1ぴきのトンボが前を通りました。ウスバキトンボのようでした。そろそろウスバキトンボが見られる時期だと思います。

25

北摂地域

 hir.さんからの連絡です。この時期新鮮なヘリグロチャバネセセリの写真が撮れるそうです。キマダラルリツバメも新鮮なものが見られるそうです。後1〜2週間くらいは見られるかも知れません。

24

池田市天神

 雨の中、豊島の水田の生き物を見てきました。22日にカブトエビがいたからです。カブトエビなら雨が降っても観察ができるはずです。いました。たくさん泳いでいます。ホウネンエビもいます。

【こちらをご覧ください。】

24

池田市

 雨天のため、『五月山いきものたんけん』は中止になりました。初夏の生き物はみれませんが9月にまた予定を見て考えてみます。

23

池田市桃園・神田

 梅雨だというのに快晴に近かった日の夕方、猪名川河川敷を歩きました。アブラコウモリがたくさん飛んでいました。オオクロコガネと思われるコガネムシも飛んでいました。もうヒロバネカンタンがけっこう多く鳴いていたので驚きました。

22

池田市天神

 夏至です。水田にカブトエビがたくさんいました。子どもに聞くとホウネンエビもいるそうです。

21

日本

 梅雨前線が日本海側にあります。そのため大阪府周辺は晴れの天気になりました。北陸・東北地方が梅雨入りしたと思われるそうです。沖縄県は梅雨明けをしたそうです。

21

池田市

 このシーズン初めてプールに入りました。プールサイドの床はやけどをしそうに感じるくらいに熱くなっていました。やはり水は冷たく感じます。

20

池田市

 14日に梅雨入りしたものと思われます。しかし、今日は朝から太陽が顔を見せていました。一時的に梅雨前線が消えました。

19

池田市住吉・荘園

 町の中でもいろいろな花が咲いているそうです。ガクアジサイ、アジサイ、ドクダミ、ナンテン、キンカンなどが見られるそうです。

18

池田市豊島北

 ツマグロヒョウモンの幼虫が届けられました。1びきは終齢です。もう1ぴきは2〜3齢くらいの幼虫でした。パンジーを食べていました。

17

池田市五月山

 観察会の下見で五月山に行ってきました。ヤブキリが大きくなってきていました。もうすぐ成虫になりそうです。

【こちらをご覧ください。】

16

兵庫県芦屋市

 やっとうり坊を見に行く時間ができました。ほんとうにこの時期に会えるのでしょうか?

【こちらをご覧ください。】

15

池田市

 hir.さんがらこのシーズンはあまりウラゴマダラシジミなどの姿が見られないという話がありました。昨年はちょうどいいころだと思ったのですが。

15

池田市豊島北

 朝のプールの水温は17℃くらいです。これではとても泳げません。結構この時期気温は上がるのですが、朝夕の気温が低く水温は上がりません。

14

近畿地方

 気象庁は、近畿地方が梅雨入りしたと見られると発表しました。中国、東海地方も梅雨入りしたと見られるそうです。

13

池田市

 午前中はさわやかな晴れの天気でした。気温も高くなり昼前にはプールにも入れる水温になりました。しかし、午後からは雲が広がってきました。梅雨入り間近です。

13

池田市豊島北

 飼育しているカブトムシが蛹になりました。

12

池田市渋谷

 原付で走っているとクリの花の香りが漂ってきます。このあたりでは満開なのでしょう。

11

池田市豊島北

 プール開きの季節です。午前中は水温が19℃で不可。午後は入ることができました。梅雨前、朝夕の気温は下がります。昼の気温は上がります。梅雨にはいると昼の気温も上がりません。

11

池田市石橋周辺…箕面川

 職場の人の話です。最近小さな雛を連れたカルガモを見ることがあるそうです。(1週間ほどして見に行くと、いたのは合鴨の雛でした。ほかにもいるのかな?)

11

池田市豊島北

 飼育しているカブトムシです。蛹室(ようしつ)の中にいます。前蛹(ぜんよう)です。見ていた子どもが茶色くなってきたと言っていました。それを聞いてある人曰く、カブトムシは和室よりも洋室(蛹室)がいいのか。

10

池田市

 カヤネズミの球巣を探しました。ありました。

【こちらをご覧ください。】

9

池田市

 河川敷ではしきりにオオヨシキリが鳴いています。2羽がさえずりあっていました。

【こちらをご覧ください。】

 ディスクトップの背景用に、「オオヨシキリの鳴く初夏」です。

8

池田市桃園

 飼育中のギフチョウが次々と蛹化しています。蛹までは簡単です。大切なのはこれからです。私の友人は春にギフチョウをほぼ100%羽化させます。私は?%。観察の違いです。

7

池田市豊島北

 水槽の中のカブトムシの幼虫がどうしているか見ました。前蛹(ぜんよう…蛹になる前の幼虫)でした。「1週間ほど前から動かなくなっていましたよ。」とのことでした。もうすぐ蛹です。

6

近畿地方

 去年の近畿地方の入梅は6月8日だったと思われます。今年はまだ太平洋高気圧が弱く入梅にはもう少し日数がかかりそうです。さわやかな晴れの一日でした。夏の雲が広がっていました。

5

池田市府立園芸高校

 クリの花が咲き始めました。初夏を感じさせる花の香りにおおわれていました。

 虹が出ました。

4

池田市豊島北

 スズメが届けられていました。雛です。

【こちらをご覧ください。】

3

兵庫県川西市

 6月上旬、田植えもそろそろ終わりです。近くで子育てをしていたのか、ケリがしきりに威嚇(いかく)をしていました。

【こちらをご覧ください。】

2

池田市五月山

 ハンミョウのようすを見てきました。午後2時近く、暑かったためか成虫は1ぴきしか見ませんでした。しきりに日陰になる場所を探していました。たいした写真ではないのですが、ディスクトップの背景用に、「ハンミョウのいる景色」です。

2

兵庫県伊丹市

 カワセミを見たくて出かけました。先週も今日もブラインドを張って観察している人がいるので近寄れません。仕方がないので私はハッカチョウの観察をしました。

1

池田市豊島北

 子どもが鳥の巣が落ちていたと教えてくれました。自信がありません。めったにカラスやスズメ、ムクドリ以外の鳥を見ない場所です。メジロの巣かな…?

1

池田市豊島北

 燃えるゴミの収集日でした。20羽以上のカラスが集まって来ました。ハシブトガラスとハシボソガラスの両方がいるようでした。

1

???

 以前、山で会った人に、「イノシシのうり坊の写真を撮りたければ6月ですよ。」と教えてもらいました。今月はうり坊を紹介します…?!?!?