2010年の12月です。

31

大阪府池田市五月山

 今年最後のアカネズミです。

【こちらをご覧ください。】

 アカネズミのデスクトップの壁紙も今年最後の一枚になりました。

31

大阪府池田市桃園

 寒い大みそかになりました。未明にきれいな三日月が見られます。

【こちらをご覧ください。】

30

大阪府池田市五月山

 今日もアカネズミです。

【こちらをご覧ください。】

 デスクトップの壁紙もアカネズミです。アカネズミの壁紙だらけになってきたのでアカネズミの壁紙は最新の1枚を残して削除することにしました。

29

大阪府池田市五月山

 アカネズミがクヌギのどんぐりを運んでいるところが写りました。大きなものも上手に運ぶものです。

【こちらをご覧ください。】

28

大阪府池田市

 昨日と同じ場所で鳥を見てきました。ルリビタキがいました。昨日と同じ個体ではないかと思います。オスかメスかでいつも迷っていました。

【こちらをご覧ください。】

 今日もヒガラがいました。

【こちらをご覧ください。】

 ヤマガラも松ぼっくりにやって来ました。

【こちらをご覧ください。】

28

大阪府池田市五月山

 山の中でイタチに出会いました。チョウセンイタチだと思います。

【こちらをご覧ください。】

 デスクトップの壁紙にチョウセンイタチです。

27

大阪府池田市伏尾町

 この寒い時期に成虫が活動しているトビケラがいました。ホタルトビケラです。

【こちらをご覧ください。】

27

大阪府池田市

 「寒くなると姿を見せなくなるのか?」、と考えたアカネズミですが、日によって姿を見せるかどうかは全然違うようです。ネコなどの天敵の関係のほうが要因としては大きいのかなとますます思うようになってきました。今日もアカネズミです。

【こちらをご覧ください。】

 デスクトップの壁紙もアカネズミです。

27

大阪府池田市

 鳥を見に行ってきました。カシラダカ・ルリビタキ・メジロ・ヤマガラ・アオジ・ヒガラ・シジュウカラ・ジョウビタキ・エナガ・オオタカ・トビ・ヒヨドリを見ました。エナガがさえずっていました。

【こちらをご覧ください。】

 ほかの鳥の情報も少し増やしておきました。

【こちらをご覧ください。】

 ウスタビガのからの繭がありました。

26

大阪府池田市五月山

 昨日はアカネズミが姿を見せませんでした。急に寒くなったのが原因かと思いました。しかし、昨夜は元気に走り回っていました。昨日確認に行くとストロボが倒れていました。ネコか何かがいたために姿を見せなかったのかもしれません。

【こちらをご覧ください。】

25

大阪府池田市

 寒くなりました。昨夜はアカネズミは写真に写りませんでした。

 初雪が降りました。山ではキレンジャクが見られることがあるそうなので行ってきました。キレンジャクは見つけられませんでしたが、アオゲラとアカゲラなどがいました。

 アカゲラです。

【こちらをご覧ください。】

 アオゲラです。

【こちらをご覧ください。】

 デスクトップの壁紙は、「振り向いたアオゲラ」です。

24

大阪府池田市五月山

 クリスマス・イブです。それでもデスクトップの壁紙はアカネズミです。

23

大阪府池田市五月山

 少しでも晴れて、暖かくなってほしいと思いながら、ツマグロキチョウを探しに行きました。しかし、チョウもガもまったく飛びませんでした。雲の間から日光が線を引くように光っていました。

【こちらをご覧ください。】

 クワガタムシにとても詳しい方に会いました。きちんとよく調べておられる方でした。

22

大阪府池田市豊島北

 12月10日にゴマダラチョウの幼虫を見つけました。画像をアップする余裕がなくなっていましたのでいまごろに紹介しています。

【こちらをご覧ください。】

21

大阪府池田市五月山

 五月山でツマグロキチョウを撮影された方から連絡がありました。五月山での確認は数10年ぶりです。

 と書いたのですがもっとツマグロキチョウの記録を残しておられました。

【こちらをご覧ください。】

21

大阪府池田市五月山

 今日もやはりアカネズミです。

【こちらをご覧ください。】

 デスクトップの壁紙もアカネズミです。

21

ほぼ全国

 皆既月食が見られます。月が昇ったすぐ後の午後5時ごろが見ごろです。

20

大阪府池田市五月山

 やはりデスクトップの壁紙にアカネズミです。

19

 兵庫県川西市

 久しぶりにホンドタヌキを見てきました。1ぴきだけいました。

【こちらをご覧ください。】

18

大阪府池田市五月山

 一晩しかたっていませんが、今日の壁紙もアカネズミです。とてもきれいです。

17

大阪府池田市五月山

 五月山の写真のデータを回収してきました。アカネズミです。アカネズミのアップを撮ってみました。デスクトップの壁紙はアカネズミですが画素数は大きくありません。きれいに見ることができるように解像度を下げませんでした。圧縮していない元の生のデータですので18日の夕方には削除をします。1日だけの大サービスです。

 アカネズミの写真集には小さめの圧縮したいつもの画像があります。

【こちらをご覧ください。】

16

大阪府池田市

 インフルエンザとノロウィルスがはやっています。池田市内でもインフルエンザによる学級閉鎖が出ているそうです。

 ノロウィルスは非常に感染力が強いウィルスです。はいたものは、「すぐにふき取る(関係のないものは近寄らない)」、「乾燥させない(空気中に漂い感染する)」、「消毒する(土に埋めたりしない)」などの対応が必要です。

15

大阪府池田市

 子供達がパンジーとビオラの世話をしたそうです。後から見てきました。冷たい風が吹いていましたがきれいな花が咲いていました。

14

大阪府池田市

 「チューリップを植えました。」というたよりがありました。花が少なくなった時期ですが、花を見るには今からの準備が大切です。

13

大阪府池田市

 冷たい雨が降りました。困ったことにホームページの容量がいっぱいになり更新できなくなってきました。壁紙は1枚を残して削除しています。レンタルサーバーを契約中ですのでしばらく写真があまり見られませんががまんをしてください。もうすぐ大量に写真を更新できるようになります。

12

大阪府池田市五月山

 今日もやはりアカネズミの確認に行きました。

【こちらをご覧ください。】

11

大阪府池田市五月山

 また、自動撮影のカメラのデータを回収してきました。いつものようにアカネズミが写っていました。

【こちらをご覧ください。】

 デスクトップの壁紙も「落葉の中のアカネズミ」です。

10

大阪府池田市豊島北

 わたしの職場にはエノキがたくさんあります。例年はゴマダラチョウの幼虫が見つからないのですが、今年は見つかりました。

10

大阪府池田市

 最低気温が5℃近くになってきました。耐寒性のないランなどを室内に入れる時期です。油断をしていると溶けるように枯れてしまいます。

9

大阪府池田市五月山

 また、自動撮影のカメラのデータを回収してきました。いつものようにアカネズミが写っていました。

【こちらをご覧ください。】

 デスクトップの壁紙も「落葉の中のアカネズミ」です。

8

大阪府池田市五月山

 今日も自動撮影のカメラのデータを回収してきました。いつものようにアカネズミが写っていました。

【こちらをご覧ください。】

8

大阪府池田市

 最高気温の予想が12℃でした。それでも窓越しの太陽の光は暖かく感じます。しかし、満開の小菊の花にはめだった昆虫はいるように思えませんでした。ただし、遠くからちらっと見ただけですが…。

7

大阪府池田市大和町

 池田市役所の前のイチョウの葉がほとんど落ちてしまいました。駅前公園のソメイヨシノの葉もほとんどありませんでした。

6

大阪府池田市桃園

 ヤツデの花が満開になっています。ハエやハナアブのなかまに混じってニホンミツバチが吸蜜にきていました。遅い時期まで活動するものです。

5

大阪府池田市五月山

 自動撮影のカメラのデータを回収してきました。いつものようにアカネズミが写っていました。

【こちらをご覧ください。】

 デスクトップの壁紙も「落葉の中のアカネズミ」です。

5

兵庫県三田市

 自動撮影のカメラのデータを回収してきました。ホンドタヌキやアライグマなどが写っていました。

 アライグマです。

【こちらをご覧ください。】

 ホンドタヌキです。

【こちらをご覧ください。】

4

大阪府池田市室町

 夕方、チョウセンイタチが道を横切って走っていました。よく見かけます。これほどの数のチョウセンイタチの食べ物が町の中にあるのが不思議です。何を食べて生きているのでしょう。

3

大阪府池田市

 トノサマバッタの写真や説明を少し作りました。

【こちらをご覧ください。】

2

大阪府池田市

 モンシロチョウの写真や説明を少し増やしました。

【こちらをご覧ください。】

1

大阪府池田市五月山

 自動撮影のカメラのデータを回収しました。やはりアカネズミが写っていました。

【こちらをご覧ください。】

1

大阪府池田市豊島北

 12月だというのにモンシロチョウの成虫が飛んでいました。

【こちらをご覧ください。】

1

大阪府池田市豊島北

 昨日職場の辺りを歩いているときにカイヅカイブキの垣根がありました。どこにでもあります。カイヅカイブキの葉には2種類のものがあります。

【こちらをご覧ください。】