2011年の3月です。

31

大阪府池田市井口堂

 困った帰化植物メリケントキンソウが町の中でも花を咲かせているという情報がありました。確かめると葉のよく似たマメカミツレのようでした。

【こちらをご覧ください。】

31

兵庫県三田市

 ミツマタの花が咲いていました。

【こちらをご覧ください。】

31

兵庫県三田市

 自動撮影のカメラのデータを回収してきました。

 ホンドタヌキです。

【こちらをご覧ください。】

 ホンドテンです。

【こちらをご覧ください。】

 ニホンノウサギです。

【こちらをご覧ください。】

30

大阪府大阪市北区

 今日もチョウゲンボウなどの鳥を観察してきました。

 まずはチョウゲンボウです。

【こちらをご覧ください。】

 撮影した鳥は、チョウゲンボウ・ヒドリガモ・オオバン・ハクセキレイ・ツグミ・ハシブトガラス・ユリカモメ・キジバト・キンクロハジロ・ムクドリ・ヒバリ・セグロカモメ・スズメ・カワウ・ホオジロでした。

 デスクトップの壁紙にヒバリです。

29

大阪府池田市桃園

 たくさんのスミレの花が咲いています。以前はこんなになかったのに。他の人にこのスミレの名前を聞くとマスミレという返事が返ってきます。しかし、以前のマスミレと違うような気がします。

【こちらをご覧ください。】

28

大阪府池田市神田

 畑にモンシロチョウが飛んでいました。ほかの地域ではモンシロチョウを見ていたのですが、北摂地域では初見です。ただし、ほかの方はもっと早い時期に見ておられます。

28

大阪府大阪市北区

 昨日、一昨日とチョウゲンボウの観察をしました。昨日はホバリングを一度も見ませんでした。見られない日もあるので一昨日のホバリングを壁紙にしました。

27

大阪府大阪市北区

 今日も淀川河川敷の鳥を調べました。まずはチョウゲンボウの狩りのようすを撮っておきたいと思いました。

【こちらをご覧ください。】

 チョウゲンボウ・ヒバリ・コサギ・イヌ・ケリ・カルガモ・ムクドリ・オナガガモ・ヒドリガモ・キンクロハジロ・カワラヒワ・カワラヒワ・ホシハジロ・キジバト・ベニマシコ・アリスイ・ジョウビタキの写真が撮れました。

 ヒバリが地上でさえずっていたのが印象的でした。

【こちらをご覧ください。】

 アリスイは猪名川河川敷での写真が撮れていなかったので新しいページを作りました。

【こちらをご覧ください。】

26

大阪府大阪市北区

 高槻市の鵜殿に向かったのですが電車が自動車と接触する事故があって予定が大幅に狂いました。近くの淀川で観察をすることにしました。チョウゲンボウの知らなかったことがたくさんわかりました。

【こちらをご覧ください。】

 デスクトップの壁紙も、「狩りの後のチョウゲンボウ」です。

25

大阪府池田市荘園

 先日イチョウの枝を写真に撮りました。太陽の光を受けるためのイチョウならではの工夫があります。

【こちらをご覧ください。】

24

大阪府池田市豊島北

 ロウバイにたくさん実がぶら下がるようになりました。おもしろい実です。

【こちらをご覧ください。】

23

大阪府池田市豊島北

 ユキヤナギの花が咲き始めていました。

【こちらをご覧ください。】

22

宮城県石巻市

 実家が宮城県石巻市の友人のお父さんもお母さんも無事であるという連絡がありました。昨日終了した写真展に思っていたより大勢の方が来てくださったのもうれしかったのですが、それ以上にうれしい知らせでした。しかし友人がご両親に会うにはもう少し時間がかかるのかもしれません。

22

大阪府池田市姫室・豊島北

 姫室のハクモクレンを見てきました。ついでに職場のハクモクレンも確かめました。

【こちらをご覧ください。】

21

大阪府池田市姫室

 今日は写真展の最終日でした。たくさんの方に見ていただきありがとうございました。夜、帰宅途中で満開のハクモクレンを見ました。そろそろできるだけ写真も合わせてのホームページの更新に戻していきます。

20

日本

 写真展のため山や川には出かけていません。来られる方が途切れた時に感じることはやはり被災地の方々のことです。水がない。食料や暖房も…。あたりまえにあたりまえの生活ができるというのは幸せなことだと思います。亡くなられた方々の冥福をお祈りするとともに、被災された方の生活が一日でもはやくあたりまえのくらしに戻ることを願っています。

19

大阪府池田市五月山

 五月山の大広寺でイノシシが見られるという話を聞きました。この周辺はもともとイノシシが多い場所です。夜間の自動撮影をしていると毎晩のように写ります。「見られる」ということは昼にも姿を見せるということだと思います。

19

大阪府池田市室町

 カキの木の芽がふくらみ始めていました。

18

大阪府池田市豊島北

 サンシュユの花が満開になりました。モクレンのつぼみも大きくなってきました。

18

大阪府池田市神田

 通勤の途中でした。信号で止まると横の車の上に5mmほど雪が積もっていました。大阪ナンバーでした。昨日は大阪府池田市でも雪がちらつきましたが、山のほうでは少し積もったようです。

17

大阪府池田市豊島北

 常緑のために気づくのが遅れたのですが、クスノキの新芽も伸び始めていました。

16

神奈川県茅ケ崎

 知人の話です。茅ケ崎では首都圏の一部で起きているような買占めは起きていないそうです。ただ、計画停電が行われておりその際に不安を感じるとのことでした。

16

大阪府池田市

 また冬型の気圧配置になってきました。いきなり雪が降り始めたりする不安定な気象でした。

16

大阪府池田市豊島北

 ロウバイの花が終わりかけています。ミノムシのような茶色いものがぶら下がっています。実のようです。しかし、出勤途中でまだ確かめていません。

15

大阪府池田市豊島北

 ソメイヨシノの花芽を切ってみたそうです。緑色だったそうです。

15

大阪府池田市

 4月なみの暖かさです。すぐに真冬なみの寒さが来るようですが。五月山がかすんで見えました。春霞なのでしょう。と思ったもののこの時期は黄砂も多いなと迷っています。時期が時期なので問い合わせるのはひかえました。

14

大阪府池田市豊島北

 チューリップの鉢植えにつぼみの見えるものがありました。

14

日本(大阪府池田市)

 職場に行くと聞いた人全員に節電を呼びかけるチェーンメールが届いていました。発信者は様々でした。以前の大地震でもチェーンメールが緊急の連絡を妨げました。総務省からも 各種のチェーンメールに対する注意の喚起が行われています。内容が悪意なものもあります。自分にできることで私は募金も選びました。早く目につくところが早く対応してくれるだろうと、新聞に載っていた「朝日新聞厚生文化事業団」にしました。「手数料は加入者負担でお願いします。」と伝えるように書いてありましたが、郵便局ではここは手数料が必要だとの連絡が来ていますということで手数料は120円かかりました。手数料も含めて募金にされるそうです。ほかに手数料のかからない信頼できる機関も郵便局でも教えてもらえるようでした。

 考えるとホームページの更新も妨げになる可能性があるかなと思いしばらくの間このホームページの更新もテキスト部分だけにしてまとめて行うようにします。

13

日本

 写真展の会場にいたので自然の観察はできませんでした。宮城県からこちらに出てきている友人はまだ両親や親せきと連絡がとれないそうです。

12

兵庫県川辺郡猪名川町

 昨日のことが頭から離れませんでしたが、2月の上旬からずっと続けているヒキガエルの産卵探しには行きました。先週まで卵がなかったのにヒキガエルの卵がありました。しかし、いくら探しても1ぴきのヒキガエルも見つけられませんでした。今年も蛙合戦を見ることができませんでした。

【こちらをご覧ください。】

 蛙合戦を見ることはできませんでしたが、田んぼのわきにフキノトウを見つけました。早春らしさがあるのでデスクトップの壁紙にしました。

11

日本

 東北関東大震災(東日本大震災、東北地方太平洋沖地震)がありました。多くの被災者への心からのお見舞いと亡くなった方々の冥福をお祈りいたしますとともに、まだ安否確認ができておられない方々も是非ご無事でおられますことを心より願っていります。巨大地震は恐ろしいものだとは頭の中で考えていましたが、実際に起きると、考えていた内容をはるかに超える現実があると知りました。

11

大阪府池田市豊島北

 朝、雪がちらついていました。でももうヒイラギナンテンの花が咲き始めています。

【こちらをご覧ください。】

10

大阪府池田市

 朝起きるとうっすらと雪景色になっていました。

【こちらをご覧ください。】

9

日本

 ある程度小学生にもわかるようにと、特定外来生物のページを作っています。作っている途中です。

【こちらをご覧ください。】

8

大阪府池田市桃園

 夕方、少しだけ虹がでました。

【こちらをご覧ください。】

8

大阪府池田市

 写真展が始まりました。来場いただき芳名録に記入いただいた方にPDF版の写真集を差し上げていますのでお早めにどうぞ。ただし、先着順です。100枚用意しています。

7

大阪府池田市豊島北

 ようやくサンシュユの花が開き始めました。

【こちらをご覧ください。】

7

大阪府大阪市

 朝のテレビの放送を見ていると午前6時半前後の大阪市の気温が4.7℃となっていました。耐寒性のある洋ランでも最低気温は5℃以上ないとよくありません。やはり屋外に出すのは春分の日あたりまで待つほうが安全なようです。

6

兵庫県三田市

 自動撮影のカメラのデータを回収してきました。キジバトが巣の材料を集めていました。そのほかでは、シロハラ、ホンドテン、アカネズミ、そして最近ときどき写るようになったのがニホンノウサギです。

【こちらをご覧ください。】

5

大阪府池田市五月山

 自動撮影のカメラのデータを回収してきました。しかし、太陽の光が強くなったために赤外線の感知器が誤作動をするようになりました。1日のうちに32G分の写真を生き物がいないのに撮ってしまいます。夜間だけに作動する装置を使わなくてはなりません。たった1日だけのデータですが2月27日にトラツグミが写っていました。週に1度はこの場所ではほぼトラツグミが写ります。ここは五月山の北のほうですがハクビシンも写っていました。わたしが五月山の北のほうで確認するのは初めてです。

【こちらをご覧ください。】

4

大阪府池田市豊島北

 やっと身の回りの自然の様子を見ました。アジサイの芽が動き出していました。

【こちらをご覧ください。】

3

大阪府池田市

 またまた体調不良のため更新できませんでした。

2

大阪府池田市

 今日も体調不良のため更新できませんでした。

1

大阪府池田市

 体調不良のため更新できませんでした。