戻る

ライン

2019年の2月です。

ライン

27 大阪府池田市
     ヒノマルコロギスの成長のようすです。今の時期にこの大きさでいいのかどうかもわかりません。
ライン
25 日本
     天気予報を聞いていると、「観測史上2月では最も猛烈な勢力に発達した台風2号が南の海上を西に進んでいる」そうです。最近、人為的な気象異常でスーパー台風が発生することも多くなってきました。まだ昨年の台風で飛ばされた屋根の瓦を修繕をしてもらえない家も多くあります。我が家もひどい部分だけ処置をしてもらってほかのところはいつになるかわかりません。もちろんこんなことは生まれて初めてです。今、地球の気象はますます悪くなっています。
ライン
25 大阪府池田市(茨城県産)
     茨城県守谷市産のコカブトムシ(コカブト)を譲っていただきました。子供のころから読んでいた本にはコカブトムシの不思議な生態は書かれていませんでした。ところがカブトムシに似ているのにコカブトムシは成虫越冬もするのです。少し生態を記録しておきたいと思いました。
ライン
25 沖縄県・日本
     辺野古の住民投票ではしっかりと反対の民意が示されました。ある評論家が「37.6パーセントの民意」では何もならないようなことを言っていました。安倍総理は「真摯に受け止める」と発言しました。しかし、工事は止まりません。ここまでは沖縄県の話です。
 もしあなたの住む地域で大きな問題が起きて、住民投票が行われたとしたらどうでしょう。「真摯に受け止める」との発言があり、やはり何も国は変えようとしないでしょう。今の政権を選挙で積極的に支持した人は何パーセントなのでしょう。
ライン
24 沖縄県
     今日は米軍普天間飛行場の名護市辺野古移転に関わる県民投票の日です。いつも思うのですが、沖縄県の方は自分がおかしいと思ったときにその意思を表明します。日本のほかの地域では逆にあまり態度をはっきりさせない人(長いものに巻かれる・力を持っているものにすり寄る)が多いように感じます。沖縄ではデモや県民投票が今も生きています。その他の日本の地域ではデモ等は絶滅危惧種です。外国のようすを見ようともしない人たちにはこれがふつうなのでしょうが。(なんでもデモをしろと言ってるのではありません)どうしてこのようになったのかと思います。私は辺野古に反対です。沖縄の方のように意思は表明したいと思います。そしてどのような結果であれ、民主主義の「先進国?(男女格差等では世界でも最低レベル)」の国で地方の活性等を言い続けてきた政府は県民の投票結果にも真摯に対応する責任があると思います。
ライン
23 大阪府池田市(茨城県産)
     茨城県常総市曲田産のクロスズメバチを譲っていただけました。この時期ですから越冬女王です。じつは、クロスズメバチにもそっくりな種類が何種類もいます。このクロスズメバチを使って同定をしてみました。顔面の模様がポイントです。結果このクロスズメバチのなかまはクロスズメバチでした。北摂地域のものももう少しきちんと種類を確かめてみます。
ライン
22 大阪府池田市八塚水月公園
     諦められずまたウメの花に来るメジロの写真を撮りに行きました。しかし、1羽も見ませんでした。満開になれば来てくれるのでしょうか。
 ちょうど花菖蒲園の作業がありました。雑草を取ったりしておられるようで土が少しひっくり返っていました。そこに少なくとも2羽のモズがいました。モズはそのような場所に出ているミミズやケラを狙っていました。何度か食べ物を取るのですがきっちりとピントが合いません。わずかにずれます。やっとモズがケラを捕まえたのを撮影できました。はっきりとケラとわかります。3回食べ物を取ったのですがすべてケラでした。
ライン
20 大阪府池田市八塚水月公園
     水月公園にメジロの写真を撮影に行きました。しかし、周囲の開発が速くメジロの群れは2羽ようやく見ただけでした。残念。モズがいました。
ライン
19 大阪府池田市
     最近夜に走り回るチョウセンイタチをあまり見かけなくなりました。半月近く前から夜間撮影をしています。昨晩チョウセンイタチが写りました。一番多いのはネコです。時々ドブネズミと思われるネズミが写ります。ドブネズミは昨年全く写りませんでした。
ライン
18 全国
     明日19日はスーパームーンが見られます。しかし、天気予報では雨。仕方がないので今日見ました。スーパームーン前夜です。
ライン
16 大阪府池田市ダイハツ町・神田町
     水鳥の一斉調査がありました。大阪府池田市阪神高速高架下から兵庫県伊丹市堺まで調べました。カイツブリ、カワウ、コサギ、ダイサギ、アオサギ、カルガモ、コガモ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、ホシハジロ、バン、オオバン、イソシギ、キジバト、カワセミ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、ジョウビタキ、ツグミ、アオジ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシビロガモ、オオジュリン、ゴイサギカシラダカ、キンクロハジロ、アメリカヒドリガモ、チョウゲンボウ、ユリカモメ、ヌートリアがいました。もちろんヌートリアは鳥ではありませんが3頭も見ました。ルートセンサスのような方法ですのでいつもいるモズやハシブトガラス等もこの時にはいなかったので入っていません。確認できた鳥は33種でした。
ライン
12 大阪府池田市栄町
     阪急池田駅と栄町商店街の間の上空をトビが飛んでいました。こんな町の中を飛んでいるのを見るのは初めてです。
ライン
12 大阪府池田市桃園
     夜、夜間撮影のカメラにネズミが写っていました。ただし、クマネズミかドブネズミかわかりません。ドブネズミのような気はするのですが。
ライン
11 大阪府池田市桃園
     猪名川上空のあまり高くない場所をチョウゲンボウとカラスがたくさんモビングしていたそうです。教えていただきました。
ライン
11 大阪府
     雪の朝でした。積もりませんでしたが今年はボタン雪をが降っています。この冬はボタン雪は二度目です。
ライン
9 大阪府池田市
     飼育していいるモクズガニを見ていると、未明には水面近くにいます。生態に関係がありそうです。
ライン
6 大阪府池田市
     昼から少しだけ鳥を見ました。ツグミ・カワラヒワ・ムクドリ・スズメ・ヒヨドリ・モズ・ハクセキレイ・アオジ・ジョウビタキ・カワウ・オオバン・コサギなどがいました。ハシボソガラスがトビにモビングをしていました。
ライン

4

兵庫県川西市

 昨日兵庫県川西市キセラで水生動物の調査をしました。できるだけ詳しく種類を確かめています。進行中です。

ライン

1

大阪府池田市

 そろそろモクズガニが川を上り始めているのかなと思います。静岡の方に教えてもらうことにしました。

ライン

1

大阪府池田市

 越冬中のキイロスズメバチの写真を一部入れ替えました。

戻る