戻る

ライン

2020年の6月です。

ライン

21 全国・中国
     部分月食があるそうです。(東南アジア〜アフリカ)中華人民共和国では金環食が見られる地域もあるそうです。しかし、いま中国に行くと、新型コロナウィルスで帰国できません。次の日食は10年後と書かれたページもありました。
 夏至です。日食と夏至が重なるのはめったにないそうです。天文が好きな方のホームページを見てください。
ライン
    大阪府吹田市 (メールをいただいた日です・20日)
     5月末、大阪府吹田市にお住まいの方がホンドギツネを見られたそうです。
 この時期は1年で一番キツネを見やすい時期です。大阪府吹田市周辺は特に多い場所ですがなかなか見ることができません。
ライン
19 兵庫県三田市
     兵庫県三田市では湿地の植物が咲き始めているそうです。このころだとノハナショウブからかな。
ライン
16 大阪府池田市・兵庫県川西市・伊丹市 猪名川
     キジ・ハシボソガエル・スズメ・セグロセキレイ・ヒバリ・ササゴイ・ムクドリ等を見ました。
ライン
15 大阪府箕面市
     ヒラズゲンセイが多くみられる時期になってきたので行ってきました。ところが1頭もいません。腹部で巣のせんをしようとするキムネクマバチがいたので外に出ない時期があるのかもしれません。キムネクマバチも2-3頭で少な目でした。昨年(2019年)はヒラズゲンセイはいたそうです。
ライン
15 大阪府池田市・兵庫県川西市・伊丹市 猪名川
     ホンドギツネ・スズメ・ゴミ・ムクドリ・ハシボソガラス・キジバト・ダイサギを見ました。
ライン
13 大阪府池田市・兵庫県川西市・伊丹市 猪名川
     ホンドギツネ・ササゴイ・キジバト・スズメ・ツバメ・ムクドリ・オオヨシキリなどを見ました。
ライン
12 沖縄地方
     沖縄気象台は12日、沖縄地方が梅雨明けしたものと思われると発表しました。平年より11日早いそうです。
ライン
12 大阪府池田市・兵庫県川西市・伊丹市 猪名川
     ホンドギツネ・ダイサギ・カラスsp等を見ました。
ライン
10 近畿地方他
     近畿地方等が梅雨入りしたものと思われると発表されました。
ライン
10 大阪府池田市・兵庫県川西市・伊丹市 猪名川
     ホンドギツネ・カルガモ(子連れ・子育て)・ハッカチョウ・アオサギ・ダイサギ・馬・カワウ・イカルチドリ・イカルチドリなどを見ました。
ライン
8 大阪府池田市・兵庫県川西市・伊丹市 猪名川
     カルガモ(子連れ・子育て)・ホンドギツネ・月・ムクドリ・ハシボソガラス・オオジュリン・セグロセキレイ・イカルチドリ・スズメ・ダイサギ・ミシシッピアカミミガメなどを見ました。
ライン
7 大阪府池田市・兵庫県川西市・伊丹市 猪名川
     ホンドギツネ・カルガモ・スズメ・カワウ・ハシボソガラス・ムクドリ・ダイサギ・月などを見ました。
ライン
6 大阪府池田市・兵庫県川西市・伊丹市 猪名川
     ホンドギツネ・ダイサギ・スズメ・アオサギ・カルガモ・イカルチドリ・ハッカチョウなどを見ました。
ライン
5 大阪府池田市・兵庫県川西市・伊丹市 猪名川
     ホンドギツネ・ササゴイ・イカルチドリ・コチドリ・キジバトなどを見ました。
ライン
4 大阪府池田市八塚
     久しぶりに身近な昆虫などを見てきました。水月公園はハナショウブが満開です。アカホシテントウ(脱皮殻)・アカタマカイガラムシ・シマサシガメ・キマダラカメムシ・マイマイガ(幼虫)・ウメエダシャク・ヤマトシジミ(交尾)などを見ました。
ライン
4 大阪府池田市桃園
     公園のケヤキを見てきました。数分しかなかったのですが、キマダラカメムシがケヤキにとまっているのを見ました。
ライン
3 大阪府池田市・兵庫県川西市・伊丹市 猪名川
     ホンドギツネササゴイ・オオヨシキリ・キジバトなどを見ました。
ライン
2 大阪府池田市・兵庫県川西市・伊丹市 猪名川
     ホンドギツネ・ハッカチョウ・ムクドリ・ゴイサギ・カワウ(ギギ)・コチドリ・イカルチドリ・カルガモ・キジバト・ハクセキレイ・スズメ・ツバメ・ダイサギ・ヒメアカタテハ(成虫)などを見ました。
ライン
1 大阪府池田市・兵庫県川西市・伊丹市 猪名川

 今日は引き続きホンドギツネの壁紙にしました。どちらも子ぎつねです。

ライン

1 大阪府池田市・兵庫県川西市・伊丹市 猪名川

 ホンドギツネ・キジ・イカルチドリ・ツバメなどを見ました。ただし、ほんの短い時間だけになりました。ホンドギツネは親子が別れるまで見たいものです。

ライン

 

大阪府豊中市服部緑地

  午後1時から菅井先生の服部緑地自然観察会があります。レストハウス前に集合です。植物(自然・命)の観察会では知る限りNO1の観察会だと思います。詳しくは年間計画(仮)をご覧ください。

ライン
  大阪府宝塚市(川西市明峰高校前)
     きずきの森自然観察会があります。〇〇がテーマです。年間計画(仮)はこちらにあります。
ライン
    なかなか野外の生き物の観察がしばらく思うように紹介できないので、よく観察しておられる方のホームページやブログにリンクを張らせていただきました。ふだんから素晴らしいと思っている所ばかりです。
    廊下のむし探検
    大阪北部のマンションの廊下で見つけた虫の名前を調べています。
    とあります。徹底的に身近な生き物を調べておられます。わたしはこの方にガや小さな昆虫を教えていただいています。
画像関係はホームページにまとめておられます。付録と表現されていますがこちらもふだんあまり親しんでいない生き物についても調べておられます。
    生き物観察記
    大阪北部のある里山風の地で生き物を観察している自称「自然人」が
その時々に観察した生き物の様子を写真とコメントで紹介するページです。
    とあります。わたしはこの方にトンボや鳥を教えていただいています。
    自然観察日記
    野草や樹木昆虫野鳥動物など自然の色々なことを観察解説する日記
    池田市五月山等の自然のようすをていねいに紹介しておられるので最近よく見ているブログです。季節の移り変わりが伝わってきます。
戻る